ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

一般財団法人 地域活性化センター

メニュー

  • プレスリリース
  • Facebook
  • Youtube
  • 文字サイズ・色合い変更

    サイト内のテキストを翻訳:

    文字サイズ・色合い変更

    Webページの文字のサイズ、色合いを設定することができます。設定した内容は、全てのページおよび次回からご利用の際も適用されます。

    文字サイズ
    色合い

    標準に戻す

    設定する

  • サイト内検索

  • センターの紹介

    センターの紹介

    センターの概要や会員などのご紹介

    民間会員名簿

    センター民間会員のご紹介

    連携協定

    センターと連携協定を締結している先進的な取組を行う団体等のご紹介

    会員懇談会

    センター会員を対象に年1回の懇談会を開催

  • セミナー・研修

    セミナー・研修

    地域づくりを担う人材の育成や交流のための各種セミナー・研修などを実施

    全国地域リーダー養成塾

    実践を重視した研修により、常に問題意識を持って、主体的に行動する地域リーダーを養成

    地方創生実践塾

    特色ある地域づくりの先進地で実践的なノウハウの取得を目指し、経験豊かな講師による研修事業を実施

    新たな知と方法を生む土日集中セミナー

    地域の価値を生む秘訣を学ぶことを目的として、土日2日間の集中セミナーを東京で開催

    東京在住地方自治体 職員研修交流事業(プロばな)

    各界の専門的な講師を招き、首都圏に派遣されている地方自治体職員等を対象に開催する研修交流会

    活性化サロン

    地域活性化策を学びながら、知見と親交を深めるために、年6回程度の研修会を開催

    地域づくり人材養成塾

    自治体職員に求められる知識・ネットワークを得るため、年間120回程度の研修会を開催

    地方創生フォーラム

    東京や全国各地で、テーマを定め、その分野の専門家の講演などから構成するフォーラムを開催

    都市・農村共生社会創造シンポジウム

    都市から地域への田園回帰志向を踏まえ、都市と農村が共生する社会の実現を目指したシンポジウム

    アンテナショップ情報交換会

    自治体アンテナショップに関するセミナー・名刺交換会を実施

  • 助成・支援

    助成・支援

    まちづくりなどへの各種助成金の交付、人材育成や人口・地域経済分析の支援などを実施

    日本橋イベントスペース

    センター事務所がある日本橋プラザビル前広場を地域産品販売や情報発信のスペースとして提供

    助成金事業

    地方公共団体を対象としたまちづくりなどへの各種助成金のご案内

    地方創生カレッジ

    センターにおいて「地方創生カレッジ」のeラーニングコンテンツを作成・提供

    人材育成パッケージプログラム

    地方公共団体に対して人材育成のプログラムを企画・立案から実施まで総合的に提供

    人口戦略・地域経済循環分析

    集落や地区レベルでの人口や経済分析、基礎自治体や広域経済圏レベルでの経済循環構造分析を実施

    アンテナショップ支援事業

    自治体アンテナショップに関する支援事業を実施

    地域おこし協力隊推進事業

    地域おこし協力隊推進事業を実施

  • 刊行物・情報提供

    刊行物・情報提供

    各種刊行物や国内外の事例の調査研究、動画発信などにより地域づくりの情報を提供

    地域づくり

    地域づくりに関する具体的な事例やセンターの情報などを紹介する情報誌を毎月発行

    事例集

    毎年テーマを定め、地域活性化の一助となる事例集を作成

    調査研究報告書

    国内外の地域づくり事例などに関する調査研究報告書

    日本が見えるふるさと情報コーナー

    センター事務所がある日本橋プラザビル1階で全国の観光パンフレット(約2,600種類)を展示

    ふるさとパンフレット大賞

    優れたセンスで地域情報を発信しているパンフレットを表彰しています

    市町村人気パンフレットベスト100

    ふるさと情報コーナーの年間提供数ランキング

    出版書籍

    センター出版書籍のご案内

    刊行物

    センター刊行物に関する購入等のご案内

    ふるさとイベント大賞

    全国で開催されている様々な地域の活力を生み出すイベントを表彰し、更なる発展を応援する事業を実施

    アンテナショップ実態調査

    毎年度、都道府県を通じて自治体アンテナショップの実態調査を行い、報告書を作成

    地域づくりTV

    センターのYouTubeチャンネル

    DVD・動画

    ふるさとイベント大賞やふるさとづくり大賞の映像DVDを貸出

    地域力創造データバンク

    センター在籍の地域活性化伝道師と地域力創造アドバイザーのご紹介

    地域活性化メルマガ

    センターに関する様々な情報をメールで毎月1回配信 (登録無料)

    地域に飛び出す公務員ネットワーク

    仕事以外に地域おこしや社会貢献活動等に取り組む公務員のネットワークを支援

  • 会員メニュー

    会員メニュー

    会員情報の変更

    パスワードを忘れた方はこちら

    メールアドレスを忘れた方はこちら

    会員になるためには

地域力創造大学校をめざして

新しい知と方法を生み出す

地域とともに進化する

アクティブ・ラーニングへ

ここから本文です。

注目情報

一覧

人材育成パッケージプログラム

地方創生の担い手を養成するため、自治体の課題や予算規模に即したプログラムを企画・立案します。

平成30年度第1回新たな知と方法を生む土日集中セミナー 「地域経済を見る眼とその方法」

RESASなどを活用して地域経済循環構造等の知識や、その分析を基にしたワークショップを実践します。

平成30年度 第1回地方創生実践塾 in島根県海士町「海士町の地方創生 "ないものはない" 離島からの挑戦」

地方創生で名高い島根県海士町。 2人の主任講師からのお話を中心に、海士町の様々な取り組みについて学びます。

新着情報

一覧

2018.04.19 セミナー・研修
【6月29日(金曜日)】SNSを使ったプロモーションセミナー 参加者募集中
2018.04.11 セミナー・研修
【6月22日~6月23日開催】地方創生実践塾(岩手県紫波町)参加者募集中!
2018.03.13 セミナー・研修
【6月1日~6月3日開催】地方創生実践塾(島根県海士町)参加者募集中!
2018.03.11 セミナー・研修
【5月26日~5月27日】土日集中セミナー「地域経済を見る眼とその方法」参加者募集中!
2018.03.09 セミナー・研修
平成30年度地方創生実践塾のテーマ・日程を公開しました

イベントスケジュール

一覧

2018 05月07日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(埼玉県狭山市)
2018 05月10日 05月11日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(静岡県御前崎市)
2018 05月18日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(茨城県桜川市)
2018 05月22日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(茨城県茨城町)
2018 05月25日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(埼玉県熊谷市)
2018 05月26日 05月27日
新たな知と方法を生む土日集中セミナー 平成30年度 第1回新たな知と方法を生む土日集中セミナー「地域経済を見る眼とその方法」
2018 05月30日 05月31日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(静岡県菊川市)
2018 06月01日 06月03日
地方創生実践塾 平成30年度 第1回地方創生実践塾(島根県海士町)
2018 06月19日 06月20日
日本橋イベントスペース 日本橋イベントスペース(三重県津市・四日市市)
2018 06月20日
セミナー・研修 地域づくり団体研修情報交換会(兵庫県神戸市)

ページトップへ

  • 地域づくり団体のひろば
  • プライバシーポリシー
  • アクセシビリティ方針
  • リンク集
  • ご意見・お問合せ
  • サイトマップ

一般財団法人 地域活性化センター
〒103-0027 東京都中央区 日本橋 2-3-4 日本橋プラザビル13階

© 2018 Japan Center for Regional Development