共生・共助による地域づくり

ログインしてダウンロードする (PDF32.8MB)

H31_chiiki_betu02top.jpg

地域づくり2月号別冊

平成30年度 地域活性化ガイドブック

『共生・共助による地域づくり』


2019年2月発行

価格(税込)500円、会員価格400円

 近年、高齢化や人口減少が進む一方で、都市化の進展や個人主義の傾向の強まりの影響もあって、地域・家庭・職場という人々の生活領域における支え合いの基盤が弱まってきています。それらに伴い、地域の担い手の減少による地域活動の衰退、耕作放棄地、空き家、商店街の空き店舗の増加、買い物難民の発生など、様々な課題が顕在化しているため、地域に住む人々がそれぞれの専門性を越えて密接につながる共生・共助により、地域社会全体を支え ていくことがこれまでにも増して重要となっています。

 当センターでは、共生・共助による地域の活性化に向けた取組の一助にしていただくことを目的として、地域自主組織による住民主体のまちづくりを図っている事例、地域を基盤とする包括的ケアの強化を図っている事例、平素からの地域づくりにより地域の防災力を高めている事例など、特徴的な12事例を盛り込んだガイドブックを作成しました。

平成30年度 地域活性化ガイドブック『共生・共助による地域づくり』

総論

共助・共生の地域づくり―時代背景と意義
  大森 彌 東京大学名誉教授  

共生・共助による地域づくりの仕組みと実践
  名和田是彦 法政大学教授  

政策解説

総務省における地域運営組織の形成及び持続的な運営に係る取組について
  総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課 地域振興室  

生涯活躍のまち(日本版CCRC)について
  内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局  

地域共生社会の実現に向けた福祉施策について
  厚生労働省 社会・援護局地域福祉課  

事例紹介

1. 北海道釧路市
  生活困窮者 自立支援制度の運用による地域共生社会の実現

  〜社会参加による自己肯定感の獲得〜

2. 秋田県大潟村
  農業が紡ぐ地域の連携
  〜「農福連携」による誰もが生き生きと暮らせる村づくり〜

3. 山梨県韮崎市
  自助・共助のための地域減災リーダー育成
  〜地域住民が主体となる減災を目指して〜

4. 長野県飯田市
  「ムトス」の精神による住民自治
  〜飯田市を舞台に展開するまちづくり〜

5. 愛知県高浜市
  まちづくり協議会を核とした持続可能な自立したまちづくり
  〜高浜市における地域内分権の取組〜

6. 愛知県長久手市
  我が事・丸ごと、市民とともにすすめるまちづくり
  〜長久手市の挑戦〜

7. 三重県名張市
  「地域の力」を高める名張式 地域共生社会
  〜「人の力」を生かす参加と共助の仕組みづくり〜

8. 兵庫県朝来市
  住民参加の地域自治協議会によるまちづくり
  〜朝来市の取り組み〜

9. 鳥取県南部町
  地域振興協議会による地域づくり
  〜地域でできることは地域で・行政との協働〜

10. 島根県雲南市
  小規模多機能自治による住民主体のまちづくり
  〜雲南市の地域自主組織〜

11. 高知県高知市
  こうちこどもファンドによる地域づくり
  〜こどもたちが中心となって行うまちづくり〜

12. 大分県竹田市
  住民主体の助け合い活動で構築する地域包括ケアシステム
  〜高齢者の力でまちをデザインする「暮らしのサポートセンター」〜

ログインしてダウンロードする (PDF32.8MB)