6月号 地域自治の確立とまちづくり
【特集】地域自治の確立とまちづくり
<表紙>日高火防祭(岩手県水沢市)
月刊「地域づくり」
定価 500円(税込)/冊 年間 8,160円(税込・送料込)
毎月初旬に発行・申込冊数により送料は異なります。
巻頭エッセー
・「新しい時代の公」に根差した「しあわせ創造県」に向けて
野呂昭彦(三重県知事)
特集 地域自治の確立とまちづくり
・地域自治組織の導入による地域分権型社会の構築
大森 彌(千葉大学教授)
・十三市町村が田園型・分権型政令都市目指す 新潟市
篠田 昭
・地域自治組織をまちづくりに活かす 長野県飯田市
平澤和人
・まち丸ごとNPOによるまちづくり 岐阜県山岡町
山内章裕
・合併に向け住民自治の基盤固めにまちづくり条例 滋賀県甲良町
山田禎夫
・市町村合併に伴う住民自治確保の仕組み提示 京都府
中井幹晴・前川二郎・中村耕治・中越豊
・合併後の旧市町の自立的運営の保障システム 兵庫県
小谷 敦
・自らの地域は自らの手で行う小さな自治の取り組み 広島県安芸高田市川根地域
小田 忠
・ドイツにおける住民自治とまちづくり
卯月盛夫(早稲田大学教授)
・市町村合併に独自の自治区導入案 島根県浜田市・那賀郡
栗栖敏彦
・住民が参加する「近代的いなか社会」の実現目指す 山口市仁保地区
岡 秀夫
・地域分権を目指しコミュニティー組織づくりを推進 福岡県宗像市
三好康之
コラム
・改革の師 平洲先生の教え
安部三十郎(米沢市長)
地方行財政関連施策解説
・地域自治区・合併特例区制度の概要
吉川浩民
第8回ふるさとイベント大賞
・大賞は茨城県大宮町
地域づくり団体探訪
・天の川七夕星まつりの会 大阪府枚方市
・にいがた花絵プロジェクト実行委員会 新潟市
センター通信
グラビア
・地域自治の確立とまちづくり
・第8回ふるさとイベント大賞