9月号 「文化芸術創造都市」をめざして
【特集】「文化芸術創造都市」をめざして
<表紙>種子島鉄砲まつり(鹿児島県西之表市)
月刊「地域づくり」
定価 500円(税込)/冊 年間 8,160円(税込・送料込)
毎月初旬に発行・申込冊数により送料は異なります。
巻頭エッセー
・歴史に残る街ナゴヤ
河村たかし(名古屋市長)
特集
◎「文化芸術創造都市」をめざして
・国内でも進む「創造都市」づくり
佐々木雅幸(大阪市立大学大学院創造都市研究科 教授)
・北の大地で独自の創造都市(札幌市)
木村卓哉
・啄木・賢治が息づく文化資源の宝庫(盛岡市)
坂田裕一
・文化芸術を新しい都市の力に(仙台市)
梅内 淳
・文化の力で創造性豊かなまちへ(東京都豊島区)
髙井真明
・デザインの力でまちを元気に(名古屋市)
下山浩司
・歴史都市・創造都市として魅力発信(金沢市)
水由謙一
・「文化創生都市宣言」を活力の源に(神戸市)
大森 伸一
・「萩まんじゅう博物館」の取り組み(山口県萩市)
弘 健助
・文学的土壌を活かし全国発信(松山市)
白形誠基
・地域文化を担うアマチュア演劇(北九州市)
用田和彦
・国際文化観光都市への多彩な催し(沖縄県沖縄市)
沖縄市経済文化部文化観光課
・横浜の個性活かし先駆的取り組み(横浜市)
松村岳利
・都市再生の新しい概念が普及
太下義之(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
・文化芸術による産業振興や活性化を
文化庁長官官房政策課
レギュラーリポート
・千年蔵に寝る宝物を活かす(神奈川県小田原市)
NPO法人 小田原まちづくり応援団
・地域の輝き見本市(長野県諏訪市)
河西俊明
・「協働による地域の再生」を議論(兵庫県神戸市)
・取材殺到で"世界の小浜市"に(福井県小浜市)
藤原清次
・首長の思い 荘内の知識産業都市
富塚陽一(鶴岡市長)
センター通信
グラビア
・「文化芸術創造都市」をめざして
・都道府県漫遊 ●広島県
・手前みそですが... ●栃木県足利市