1月号 ユニバーサルデザインのまちづくり
【特集】ユニバーサルデザインのまちづくり
<表紙>会津絵ろうそくまつり(福島県会津若松市)
月刊「地域づくり」
冊子をご希望の方は、以下のフォームからご連絡ください。
【本編】
◆巻頭エッセー
- 変わる滋賀 続く幸せ 三日月大造(滋賀県知事)
◆基調論文
- ユニバーサルデザインは地域に定着するか 髙橋儀平(東洋大学名誉教授)
◆事例
- 茨城県笠間市 私たちが意識を変え、行動を変える 関根聡美
- 東京都 全ての人に「やさしいまち東京」の実現 中條堅一郎
- 兵庫県神戸市 人にやさしまちづくりへの出発点 鞍本長利
◆レギュラーリポート
- 地方創生実践塾 新潟県上越市 WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーションを学ぶ 谷中修吾
- 地方創生実践塾 長野県飯田市 地方創生とコミュニティの質 平岡和久
- 移住・定住・交流推進支援事業 石川県能美市 住民の「したいこと」を応援 石川県能美市企画振興部地域振興課
- 地域づくりの現場から おもしろ人立めだかの学校 静岡県森町 共に学び一緒に育む楽しむ心が元気の秘訣 水島加寿代
- 令和元年度 地方創生フォーラム in 山形 若者の田園回帰によるやまがた創生
- 地方創生へ―ウッドスタート宣言 秋田県大館市 ウッドスタートで目指す林業成長産業化! 千葉泰生
- 広報室だより 第9回地域に飛び出す公務員を応援する首長連合サミット in 南陽市
- 令和元年度土日集中セミナー 「クリエイティブオフィス」から始まる働き方改革
- アンテナショップ調査 2019年度 自治体アンテナショップ実態調査報告
- 書籍紹介
- 首長の思い 「にぎわい」あるまちを目指して 白川晴司(香川県観音寺市長)
◆グラビア
- 手前みそですが... 【滋賀県愛荘町】
【特集編】
◆グラビア
- 【北海道札幌市】
- 【山形県南陽市】
- 【茨城県笠間市】
- 【東京都】
- 【静岡県浜松市】
- 【兵庫県神戸市】
- 【兵庫県神戸市】
- 【鳥取県】
- 【沖縄県】
◆基調論文
- ユニバーサルデザインは地域に定着するか 髙橋儀平
◆事例
- 北海道札幌市 「観光」と「介護・福祉」間のバリアを排除 林 克郎
- 山形県南陽市 ひとりのハートが世界を変えられる 加藤健一
- 茨城県笠間市 私たちが意識を変え、行動を変える 関根聡美
- 東京都 全ての人に「やさしいまち東京」の実現 中條堅一郎
- 静岡県浜松市 多様性と調和による共生社会の実現 河合多恵子
- 兵庫県神戸市 市民と共にユニバーサルデザイン 佃 孝司
- 兵庫県神戸市 人にやさしまちづくりへの出発点 鞍本長利
- 鳥取県 ユニバーサルデザインの推進と人権の尊重 石田重幸
- 沖縄県 空港で障がい者・高齢者の観光案内 親川 修
◆地域トピックス
- 秋田県由利本荘市 地域課題と移住促進を一緒に解決 播磨信仁
◆レギュラーリポート
- 海外調査報告 フランス・アルザス地方 地域活性化を目的としたワインツーリズム
- アンテナショップ調査 2019年度 自治体アンテナショップ実態調査報告
- 広報室だより 日本橋イベントスペースのご案内
◆都道府県漫遊
- 宮城県