【特別セミナー】コミュニティ通訳~多様化した社会と行政をつなぐ~

募集終了

2021年11月17日

コミュニティ通訳HPサムネイル.jpg

開催日時

令和4年1月20日(木)

16:00~17:30

開催方法

オンライン(Zoom指定ミーティング)

※受講生のみに、受講用ZoomURL等を当日までにお知らせします。

こんな方におすすめ・キーワード

窓口対応を行う自治体職員
 (戸籍・消費生活相談・福祉部署など)

通訳を目指している方、通訳の方

国際交流協会や国際交流関連部署に関わりのある方

 など

セミナー内容

 2012年7月の外国人登録制度廃止にともなって、外国人は日本社会の一構成員であると明確に位置付けられました。
これによって国籍を問わずそれぞれのライフステージで必要になるさまざまな生活支援上のサービス提供が求められるようになっています。こうした社会環境の変化に伴い、言語・文化的なマイノリティとして置かれている人たちを、通訳・翻訳面から支援し、公的サービスにつなげる「橋渡し役」を務める「コミュニティ通訳」が必要とされています。
しかし、社会的な認知度は低く十分な教育体制が出来ているとは言いにくい状況となっています。

 本セミナーでは、現場での事例を交えながらコミュニティ通訳を取り巻く環境や現状、課題について深く考える場とします。

スケジュール

16:00~16:05 開講式
16:05~16:50

講義   内藤 氏

16:50~17:15

事例紹介「さっぽろコミュニティ通訳派遣制度」 金子 氏

17:15~17:25

質疑応答

17:25~17:30

閉講式

講師紹介 

内藤 稔 氏(東京外国語大学大学院 総合国際学研究院 准教授)

内藤様顔写真.jpg



 慶応義塾大学総合政策学部卒業。

 日本経済新聞社編集局記者を経て、モントレー国際大学翻訳・通訳大学院・会議通訳課程修了。 

 大手外資系企業での社内通翻訳者を経て、現職。

日本通訳翻訳学会副会長。

 著書に『コミュニティ通訳 多文化共生社会のコミュニケーション』(共著、みすず書房)など。

金子 幸恵 氏(公益財団法人札幌国際プラザ多文化交流部)

参加料

 3,000円

お申込み方法

・参加申込フォームへの入力、またはチラシ裏面記載受講申込書に記入し、E-mail:creative@jcrd.jpまたはFAX(03-5202-0755)にてお申込みください。

・連絡なしの欠席及び開催日3営業日前から当日の欠席連絡の場合、申込代金の返金はできかねます。

※ご連絡があれば、同年度内開催のセミナーへ振替が可能です。

【特別セミナー】コミュニティ通訳申込フォーム
申込み受付を終了しました。

連絡先

クリエイティブ事業室
TEL:03-5202-6134  FAX:03-5202-0755  E-mail:creative@jcrd.jp