2019年度 第10回地方創生実践塾 in 兵庫県朝来市(終了しました)

地方創生実践塾 募集終了

2019年08月05日

TOP画面1.jpg

地方創生実践塾in朝来市.pdf

2019年度 第10回 地方創生実践塾 in 兵庫県朝来市(キャンセル待ち)
地域で育む地域人"財"~ASAGOiNG人財育成のロジックとリアル~

いまの子供たちが大人になった時、どんな生き方・働き方を選んでいるでしょうか?
兵庫県朝来市では、まちで生活する「ひと」をまちづくりの中心に据え、子供から大人まで、各世代がタテ・ヨコ・ナナメにつながり学びあう「ASAGOiNG人財育成プロジェクト」に取り組んでいます。
「まちに誇りを持ちながら、自分らしく活躍する人」="ASAGOiNGな人"が育つ環境づくりについて、理論と実践の両面から学びます!

開催日  2019年12月7日(土)~2019年12月8日(日)
会場

 朝来市役所(兵庫県朝来市和田山町東谷213番地1)※最寄り駅:和田山駅

定員  40名
対象

 地域づくりに関心のある方(公務員、NPO、任意団体、企業、学生等どなたでも大歓迎です)

講演者紹介

【主任講師】大杉 覚 氏 (首都大学東京大学院教授)

大杉先生.png

東京大学大学院総合文化研究科より博士(学術)取得。成城大学法学部専任講師、東京都立大学法学部助教授を経て、平成17年から現職。その間、平成13~14年ジョージタウン大学客員研究員。専門分野は行政学・都市行政論。
 著書に『地方自治』(平成16年、共著、日本放送協会学園)、『自治体組織と人事制度の改革』(平成12年、編著、東京法令出版)、『人口減少時代の地域づくり読本』(平成27年、共著、公職研)ほか。総務省人材育成等専門家派遣事業アドバイザー、国・自治体各種審議会等委員。

【特別講師】 

■馬袋 真紀 氏(朝来市総合政策課長補佐 兼 創生企画係長)

スケジュール(予定)

12月7日(土) ※集合時間 13:00開講(12:30受付開始) 会場:朝来市役所 4階会議室

講義 場で育つ/場が育む~人財育成のロジックとリアル~
 大杉 覚 氏(首都大学東京法学部教授)
講義 朝来市の人財育成の仕組みについて(事例紹介)(仮)
 馬袋 真紀 氏(朝来市総合政策課企画係長)

トークセッション やりたいことを応援する大人の主体性を育む取り組み(仮)
 コーディネーター  大杉 覚 氏
 パネリスト 松本 智翔 氏(KOUBA管理人)

       中島 英樹 氏(Asago Laboコーディネーター)

       山縣 奈緒子 氏(Asago Labo受講生、あさご未来会議参加者)

交流会(会費制)※会場 ホテルサンルート和田山

12月8日(日) ※集合時間 9:00開講 会場:朝来市役所 4階会議室

トークセッション 学校と地域との連携による中高生の主体性をはぐくむ取り組み(仮)
 コーディネーター  大杉 覚 氏
 パネリスト 中島 英樹 氏(中高生の学びのサードプレイス コーディネーター

       篠原 諒太 氏(生野高校コーディネーター

       百合 高子 氏(兵庫県立和田山高校教諭

フィールドワーク ASAGOING GARDEN KOUBA、竹田地区訪問

振り返り(グループワーク)
閉講式 ※15時終了予定

荒天等により内容を変更する場合があります。

※フィールドワークは小雨決行です。(雨具は各自ご持参願います。)

個人賛助会員について

地方創生実践塾の受講は、地域活性化センターの個人賛助会員が受けるサービスの一環です。
参加にあたっては賛助会費をお支払いください。
※開催地までの往復交通費、宿泊費、飲食費等は別途ご負担となります。
なお、地方創生実践塾の賛助会費にはL会員、LS会員の種別があります。
L会員 10,000円

各セミナー1回参加無料
※追加参加の場合は、1回あたり10,000円をご負担ください。

LS会員(学生) 5,000円 各セミナー1回参加無料
※追加参加の場合は、1回あたり5,000円をご負担ください。

賛助会員の詳細についてはこちらを参照してください。

参加申し込みについて

下記参加申込フォームへの入力、または以下のチラシ裏面の参加申込書に記入し、
E-mail:chiiki@jcrd.jpまたはFAX(03-5202-0755)にてお申込みください。
連絡なしの不参加や当日キャンセル等の場合は返金できかねますのでご注意願います。
2019年度第10回地方創生実践塾in兵庫県朝来市申込フォーム※本セミナーは満席のため、申込された場合はキャンセル待ちとなります。
11月22日をもって、申込み受付を終了しました。申し込みについては、直接お問い合わせください。

連絡先

セミナー統括課
TEL:03-5202-6134  FAX:03-5202-0755  E-mail:seminar@jcrd.jp