【募集終了】令和2年度地方創生実践塾in京都府宇治市

地方創生実践塾

2020年07月08日

古きをいかし、未来に繫ぐ~自然、歴史、文化を受け継ぎ次世代が選ぶ未来志向のまち~

9f2f0672376779923a1d411251694d49c111244c-thumb-760xauto-7633[1].jpg

  写真提供 平等院    (基調講演は平等院内にて実施する予定です。)

概要

開催日

 2020年10月30日(金)~10月31日(土)  

会場

 ゆめりあ うじ(JR宇治駅前市民交流プラザ)ほか

定員  30名(変更となる可能性があります)
対象

 地域づくりに関心のある方

 (公務員、NPO、任意団体、企業、学生等どなたでも大歓迎です)

スケジュール(変更になる場合があります)

10月30日(金)

13:00 ~17:30(12:30受付開始、12:45~オリエンテーション)

◆開講式

◆主任講師講義 

 森 正美 氏(京都文教大学副学長)

◆フィールドワーク① (中宇治エリア視察) 

◆基調講演 「自然、歴史、文化が重層するランドスケープ ~次世代が選ぶ地方都市の風景~」 ※平等院内にて予定

 宮城 俊作 氏(東京大学大学院教授、平等院代表役員)

18:30 ~

交流会(会費制)※

10月31(土)

9:00 ~15:30

◆グループワーク① (昨日のフィールドワークを振り返る)

◆フィールドワーク② (異なる視点で再度実施)

◆昼食(会費制)※

◆グループワーク②

◆発表・講評

◆閉講式

※30日(金)の交流会や31日(土)の昼食について、実施方法は未定であり変更の可能性があります。また、中止する可能性もございますのでご承知おきください。

講師紹介

基調講演・特別講師 宮城俊作 氏(東京大学大学院教授、平等院代表役員)

773c15ed57c628bf94d27d0511c82ab9fdc5eec0.png

京都・宇治の平等院にある塔頭・最勝院に生まれる。

アーバンデザイナーとして国内、海外の様々なプロジェクトにおいて実践的に活動するとともに、

長年にわたりその分野における教育研究に携わる。

また、近年の平等院における歴史文化財の保全再生事業を主導してきた。

主任講師  森 正美氏(京都文教大学副学長)

405c1cd5c67f86c0af9636e8579654e139dc1b9f.png

専門は文化人類学。原点はフィリピン・ムスリム社会のもめごと研究で、価値観の異なる人々が共に生きる社会のあり方を考え続けている。

宇治市内の大学に20年以上勤務し、商店街、宇治茶、観光、コミュニティなどの分野で、学生と地域で活動。

また、各種協働研究や行政計画立案などに参画。宇治市都市計画審議会委員。

京都府茶業会議所学識理事。

個人賛助会員について

地方創生実践塾の受講は、地域活性化センターの個人賛助会員に対するサービスの一環です。 参加にあたっては賛助会費をお支払いください。 ※開催地までの往復交通費、宿泊費、飲食費等は別途ご負担となります。 なお、地方創生実践塾の賛助会費にはL会員、LS会員の種別があります。

L会員

10,000円 各セミナー1回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり10,000円をご負担ください。
LS会員(学生) 5,000円 各セミナー1回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり5,000円をご負担ください。

賛助会員の詳細についてはこちらを参照してください。

参加申し込みについて

・下記参加申込フォームへの入力、 E-mail:chiiki@jcrd.jp、またはFAX(03-5202-0755)にてお申込みください。 開催日の3日前以降にキャンセルされた場合、賛助会費は返金できません。万全の感染防止対策のもと実施します。なお、風邪の症状がある 方は、参加をご遠慮いただきます。

チラシ

地方創生実践塾in京都府宇治市.pdf

令和2年度地方創生実践塾in京都府宇治市キャンセル待ち申し込みフォーム※本セミナーは満席のため申し込みされた場合はキャンセル待ちとなります。