- ホーム
- イベントカレンダー
- 新たな知と方法を生む地方創生セミナー
- 平成30年度 第7回新たな知と方法を生む土日集中セミナー「今、取り組むべき成長分野のインバウンド戦略」
平成30年度 第7回新たな知と方法を生む土日集中セミナー「今、取り組むべき成長分野のインバウンド戦略」
新たな知と方法を生む地方創生セミナー 募集終了
2018年06月15日
平成30年度第7回土日集中セミナー
「今、取り組むべき成長分野のインバウンド戦略」
開催日 平成30年10月6日(土)~10月7日(日) | |
---|---|
会場 日本橋プラザ 会議室(東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル3階) | |
定員 50名(定員に達しましたら締め切らせていただきます) | |
対象 自治体職員、商工会議所、日本版DMO法人、商工会、観光協会、地域おこし協力隊 |
セミナー内容
我が国では、裾野が広く経済波及効果が大きい観光分野を地方創生の切り札として、2020年に訪日外客4,000万人/年、2030年に6,000万人/年を目標に掲げ、観光立国の実現を目指しています。
本年、民泊新法の成立や旅行業法の改正等、従来の観光地以外にも観光客を誘致するための仕組が整備されたことを踏まえ、国の法改正による受け入れ側の体制整備と訪日外客の行動範囲の変化や先進事例から学びを深め、インバウンド観光振興の促進から地域活性化の実現を目指すセミナーです。
講演者紹介
中村 好明 氏((一社)日本インバウンド連合会 理事長/(一社)国際22世紀みらい会議 議長)
ドン・キホーテ入社後、分社独立し、ジャパン インバウンド ソリューションズを設立、代表就任。官民のインバウンド振興に従事。ハリウッド大学院大学および神戸山手大学客員教授。「儲かるインバウンドビジネス10の鉄則」など多数執筆。
山田 桂一郎 氏(JTIC.SWISS 代表)
「世界トップレベルの観光ノウハウを各地に広める観光カリスマ」として、内閣府・国土交通省(観光庁)・農林水産省から認定。内閣官房地域活性化伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、内閣官房クールジャパン地域プロデューサー、北海道大学客員教授、和歌山大学客員教授等。
藻谷 浩介 氏((株)日本総合研究所 主席研究員)
東大法学部卒業、日本開発銀行入行、米国コロンビア大学ビジネススクール留学、日本経済研究所出向などを経ながら、2000年頃より地域振興の各分野で精力的に研究・著作・講演を行う。「里山資本主義」「観光立国の正体」など多数執筆。
スケジュール(予定)
※内容が変更となる場合もあります。変更があった際は、このページ等でお知らせいたします。
1日目(10月6日)
12:30~13:00 | 受付 |
---|---|
13:00~13:10 | 開講式 |
13:10~14:10 | 講義Ⅰ「インバウンド戦略の展望」 講師:中村 好明 氏 |
14:25~15:25 |
講義Ⅱ「インバウンド戦略で地域全体の価値向上を目指す」 講師:山田 桂一郎 氏 |
15:35~16:05 |
トークセッション 「観光地から感幸地へ」 中村 好明 氏 ×山田 桂一郎 氏 |
16:25~17:45 |
グループワーク |
17:45~17:55 | 1日のまとめ |
18:30~20:00 | 交流会 |
2日目(10月7日)
9:00~ 9:05 |
前日の振り返り |
---|---|
9:05~10:05 |
講義Ⅲ「人口動態統計からみるインバウンド戦略」 講師:藻谷 浩介 氏 |
10:10~10:40 |
パネルディスカッション「観光立国の正体~観光地再生の処方箋~」 |
10:55~11:55 |
テーブルトーク |
11:55~12:00 |
全体のまとめ |
参加にあたって
このセミナーは、地域活性化センターの賛助会員に対するサービスの一つとして実施しています。参加にあたっては賛助会費をお支払いください。
なお、賛助会費にはA会員、B会員、C会員、S会員の種別があり、それぞれサービス内容が異なります。
個人賛助会員について
A会員 | 90,000円 |
各セミナー6回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり15,000円をご負担ください。 |
B会員 | 60,000円 |
各セミナー3回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり15,000円をご負担ください。 |
C会員 | 25,000円 |
各セミナー1回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり25,000円をご負担ください。 |
S会員(学生) | 10,000円 |
各セミナー1回参加無料 ※追加参加の場合は、1回あたり10,000円をご負担ください。 |
詳細はこちらをご覧ください。
申込みについて
①参加申込フォームへの入力、またはチラシ裏面記載②参加申込書に記入し、
E-mail:creative@jcrd.jpまたはFAX(03-5202-0755)にてお申込みください。
また、連絡なしの不参加や当日キャンセル等の場合は返金できかねますので、ご注意願います。
下記、チラシをご参照ください
土日集中セミナーチラシ★第7回土日集中セミナーチラシ【確定版】.pdf
連絡先
企画グループ
TEL:03-5202-6134
FAX:03-5202-0755
E-mail:creative(at)jcrd.jp ※メールアドレスの(at)は@に変更ください。