令和4年度【ベーシック型】新たな知と方法を生む地方創生セミナー 地域で『つながる しあわせ』をはぐくむ コミュニティナース
募集終了
2022年10月14日
開催日時
令和5年1月18日(水)15:00~16:30
開催方法
オンライン(Zoom指定ミーティング)
※受講生のみに、受講用ZoomURL等を当日までにお知らせします。
学びのポイント
▶看護師や保健師などの医療系技術の専門性を活かした、より地域に密着し、コミュニティを元気にする方法が学べます。また、医療系の高い専門性が無くとも、自身の特技を活かし、連携することでの地域の健康を守る好例が学べます。
▶「地域の健康へのおせっかい」をする方がいることでの、地域への効果が学べます。また、コミュニティナースの取り組みへのきっかけづくりが学べます。
セミナー内容
「コミュニティナース」は、地域の人の暮らしの身近な場所で『毎日の嬉しいや楽しい』を一緒につくりながら、ひとりひとりの専門性を活かした自由で多様なかたちで、地域の身近な存在として、心と体の健康と安心をケアする取り組みです。
資格というより、『人とつながり、まちを元気にする』という一種の「生き方」ともいうべき、実践のあり方です。
しかし、「ナース」という名称から専門的な印象を持つためか、その活動はまだ知られていない部分が多くあります。
そこで、本セミナーでは、コミュニティナースの概念や活動について知るととともに、地域でどのような活動ができるかの代表的な事例をご紹介します。
講師紹介
スケジュール(予定)
15:00-15:05(5) オープニング、イントロダクション
15:05-15:45(40) 中澤氏講義
15:45-16:05(20) 武田氏講義
16:05-16:25(20) 中澤氏・武田氏クロストーク
16:25-16:30(5) クロージング(写真撮影、アンケート回答)
参加にあたって
本セミナーは、地域活性化センターの賛助会員に対するサービスの一つとして実施しています。受講にあたっては賛助会費をお支払いください。なお、賛助会員には種別があり、それぞれサービス内容が異なります。
本セミナーはL会員、LO会員、M会員に該当します。
L会員 |
10,000円 |
5回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 |
LO会員 |
5,000円 | 1回参加(地方創生セミナーベーシック型) |
M会員 |
30,000円 |
3回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 サブスクリプション動画配信サービスは1アカウント12カ月 |
お申込み方法
・お申込みはリンク先ページから申込みフォームへ入力してください。
(リンク先:https://www.jcrd.jp/seminar/basic/index.html)
・またはE-mail:seminar@jcrd.jpにて必要事項を記入の上お申込みください。
・連絡なしの欠席及び開催日の3営業日前から当日の欠席連絡の場合、申込代金の返金はできかねます。
※ご連絡があれば、同年度内開催のセミナーへ振替が可能です。
連絡先
セミナー統括課
TEL:03-5202-6134
FAX:03-5202-0755
E-mail:seminar(at)jcrd.jp ※メールアドレスの(at)は@に変更ください。