【募集中】令和5年度【ベーシック型】新たな知と方法を生む地方創生セミナー ローカルスタートアップ支援
募集終了
2023年06月23日
開催日時
令和5年10月11日(水)15:00~16:40
開催方法
オンライン(指定のZoomミーティング)
※受講生のみに、受講用ZoomURL等を当日までにお知らせします。
学びのポイント
▶ローカルスタートアップ支援制度やローカル10,000の最新の動向について学べます!
▶事例紹介から導入するまでに必要な調整や準備事項、地元企業と連携した体制を構築するために必要なことを学べます!
▶ローカルスタートアップ支援制度を活用することにより地域にどのような効果があるか学べます!
セミナー内容
地域の活性化を加速し、東京圏への一極集中の是正を図り、地域から全国へとのボトムアップの成長の推進に向けて、事業立ち上げの各段階に応じて支援する「ローカルスタートアップ支援制度」。
本セミナーでは、全国の自治体の取組事例を通じて、制度概要や地域でローカルスタートアップ支援制度を取り入れるための知識、地域へもたらす効果を学ぶことができます!
講師紹介
総務省自治行政局 地域力創造グループ 地域政策課
地域力創造グループは、地方への人の流れの創出・拡大、地域でのスタートアップ支援、自治体DXの推進、過疎地域等条件不利地域の自立・活性化、人材力の活性化・交流・ネットワークの強化、定住自立圏構想の推進、国際交流・国際協力など、地域活性化の推進に地方公共団体が積極的に取り組んでい行けるよう、ローカルスタートアップ支援制度や分散型エネルギーインフラプロジェクトを実施しています。
スケジュール(予定)
15:00~15:05 開講式
15:05~15:35 講義①:総務省自治行政局 地域力創造グループ地域政策課
15:35~15:55 講義②(自治体の活用事例) :島根県浜田市
15:55~16:15 講義③(自治体の活用事例) :岡山県高梁市
16:15~16:35 講義④(自治体の活用事例) :奈良県宇陀市
16:35~16:40 質疑応答・閉講式
参加にあたって
本セミナーは、地域活性化センターの賛助会員に対するサービスの一つとして実施しています。受講にあたっては賛助会費をお支払いください。なお、賛助会員には種別があり、それぞれサービス内容が異なります。
本セミナーはL会員、LO会員、M会員に該当します。
L会員 |
10,000円 |
5回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 |
LO会員 |
5,000円 | 1回参加(地方創生セミナーベーシック型) |
M会員 |
30,000円 |
3回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 サブスクリプション動画配信サービスは1アカウント12カ月 |
お申込み方法
お申込みはリンク先ページから申込みフォームへ入力してください。
(リンク先:https://www.jcrd.jp/seminar/basic/index.html)
・連絡なしの欠席及び開催日の3営業日前から当日の欠席連絡の場合、申込代金の返金はできかねます。
※ご連絡があれば、同年度内開催のセミナーへ振替が可能です。
セミナーの欠席等による個人賛助会費の取扱いについて(R5.4.1).pdf
連絡先
セミナー統括課
TEL:03-5202-6134
FAX:03-5202-0755
E-mail:seminar(at)jcrd.jp ※メールアドレスの(at)は@に変更ください。