- ホーム
- イベントカレンダー
- 新たな知と方法を生む地方創生セミナー(ベーシック)
- 【終了しました】令和5年度【ベーシック型】新たな知と方法を生む地方創生セミナー メタバースによる地域創生の可能性
【終了しました】令和5年度【ベーシック型】新たな知と方法を生む地方創生セミナー メタバースによる地域創生の可能性
新たな知と方法を生む地方創生セミナー(ベーシック) 募集終了
2023年03月20日
開催日時
令和5年6月21日(水)15:00~16:30
開催方法
オンライン(指定のZoomミーティング)
※受講生のみに、受講用ZoomURL等を当日までにお知らせします。
学びのポイント
▶「メタバース」の最新の動向や活用事例について学べます!
▶「メタバース」の活用による地域創生について考えます!
▶「メタバース」を取り入れる具体的な方法について学べます!
セミナー内容
メタバースは、インターネット上に構築された三次元の仮想空間で、現実世界と同等のコミュニケーションや経済活動を行うことを目指しています。観光や教育、イベント等の幅広い分野での活用が期待され、自治体でも活用方策について検討されています。
本セミナーでは、先進的な取組を行い、利用可能なサービスを提供する企業と、先行的に活用を開始している自治体の事例を学び、メタバースによる地域創生の可能性について考えます。
講師紹介
大日本印刷株式会社 山川 祐吾 氏
京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室 北河 悠 氏
スケジュール(予定)
15:00~15:05 開講式
15:05~15:50 講義①(メタバースの概要等):大日本印刷 山川氏
15:50~16:10 講義②(自治体の活用事例) :京都市 北河氏
16:10~16:25 質疑・振り返り
16:25~16:30 閉講式
参加にあたって
本セミナーは、地域活性化センターの賛助会員に対するサービスの一つとして実施しています。受講にあたっては賛助会費をお支払いください。なお、賛助会員には種別があり、それぞれサービス内容が異なります。
本セミナーはL会員、LO会員、M会員に該当します。
L会員 |
10,000円 |
5回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 |
LO会員 |
5,000円 | 1回参加(地方創生セミナーベーシック型) |
M会員 |
30,000円 |
3回参加(地方創生セミナーベーシック型)※1回2,000 円で追加参加可 アーカイブ動画配信サービスは1アカウント12カ月 |
お申込み方法
お申込みはリンク先ページから申込みフォームへ入力してください。
(リンク先:https://www.jcrd.jp/seminar/basic/index.html)
・またはチラシ裏面記載受講申込書に記入し、E-mail:seminar@jcrd.jpまたはFAX(03-5202-0755)にてお申込みください。
・連絡なしの欠席及び開催日の3営業日前から当日の欠席連絡の場合、申込代金の返金はできかねます。
※ご連絡があれば、同年度内開催のセミナーへ振替が可能です。
セミナーの欠席等による個人賛助会費の取扱いについて(R5.4.1).pdf
連絡先
セミナー統括課
TEL:03-5202-6134
FAX:03-5202-0755
E-mail:seminar(at)jcrd.jp ※メールアドレスの(at)は@に変更ください。