令和6年度地域づくり団体活動事例集~外国人と共に歩む地域づくり~
ログインしてダウンロードする
(PDF35.7MB)

地域づくり12月号別冊
令和6年度 地域づくり団体活動事例集
外国人と共に歩む地域づくり
2025年12月発行
基調論文
外国人とともに歩む地域を作るにはー私たちは変われるか?
明治学院大学教養教育センター准教授 長谷部 美佳
事例紹介
①北海道北広島市
特定非営利活動法人 G-com(ゴルフコミュニケーション)
ゴルフを通じた産学連携による「三方よし」の留学生支援
②岩手県遠野市
特定非営利活動法人 遠野山・里・暮らしネットワーク
「住む人が誇りをもって住み続けられる」まちづくり
~地域で取り組むグリーン・ツーリズム~
③埼玉県川口市
芝園かけはしプロジェクト
多文化・多世代をつなぐ「かけはし」
~ 団地で活躍する学生ボランティア~
④長野県飯山市
かまくら応援隊
「かまくら」でインバウンドの獲得!?
~ 地域住民の楽しみから始まった「かまくら応援隊」の活動について~
⑤岐阜県飛騨市
株式会社 美ら地球
ひだびとの「暮らしを旅して」みえるもの
~ 持続可能な地域を目指して~
⑥滋賀県愛荘町
SekaiCo
田舎から世界につながるコミュニティスペース
~ 地域の枠を越えて~
⑦山口県山口市平川地区
国際交流ひらかわの風の会
一人ひとりに寄り添って留学生たちの日本での生活を支援
~日常生活から日本の伝統文化体験まで幅広く支援する活動~
⑧愛媛県今治市
一般社団法人 しまなみジャパン
「お接待」の文化がつくる、誰もが楽しめるサイクリング
⑨福岡県福岡市
一般社団法人 YOU MAKE IT
一人ひとりが「Giver」へ
⑩佐賀県佐賀市
サワディー佐賀
佐賀とタイをつなぐ架け橋
~ 横のつながりを大切にしたタイタウンを目指して~
ログインしてダウンロードする
(PDF35.7MB)