地域づくり人材養成塾(令和元年度)

地域づくり人材養成塾とは

地方公共団体からセンターへの2年間の研修制度を「人材養成塾」と位置付け、全国に通用する地域づくりプランナーを養成します。自らのテーマ設定に沿った国内外調査、センター実施事業や他団体主催の研修会等の参加を促進することで、研修生の資質向上を図ります。また、それらの成果を研修手帳にまとめ、派遣元地方公共団体への報告に活用します。

地域づくり人材養成塾の様子

10.29南砺市長.jpg12.24南さん.jpg

実績一覧

日  程 回  数  テ ー マ 講  師
4月3日(水) 人材養成塾1 地域活性化センター職員としての心得 地域活性化センター 理事長 椎川 忍
4月3日(水) 人材養成塾2 基本動作の再確認~公なれども官にあらず~ 地域活性化センター 常務理事 岩崎 正敏
4月4日(木) 人材養成塾3 「地域活性化センター実務研修生十戒」 +α 地域活性化センター 事務局長 佐藤 啓太郎
4月9日(火) 人材養成塾4 文章力向上基礎講座①(1年目向け) 地域活性化センター 常務理事 岩崎 正敏
4月10日(水) 人材養成塾5 ウッドスタートで地域を元気にする
レクチャー:木育の意義とおもちゃの役割
【連携協定先】認定NPO法人芸術と遊び創造協会
理事長 多田 千尋 氏
4月12日(金) 人材養成塾6 にっぽんの宝物から学ぶ 株式会社アクティブラーニング
代表取締役社長 羽根 拓也 氏
4月17日(水) 人材養成塾7 コミュニケーションツールの重要性 【連携協定先】一般社団法人IGOコミュニケーションズ
理事 原 安喜子 氏
4月18日(木) 人材養成塾8 企業との交流を地域づくりに活かした実践例と今後の可能性 株式会社マーケティングフォースジャパン
代表取締役社長 横山 秀樹 氏
4月24日(水) 人材養成塾9 グーグル合同会社 社内見学ツアー グーグル合同会社 観光立国推進部長 陳内 裕樹 氏
4月26日(金) 人材養成塾10 文章力向上基礎講座①(2年目向け) 地域活性化センター 常務理事 岩崎 正敏
5月9日(木) 人材養成塾11 総務省地域力創造グループ地域自立応援課の施策について 総務省地域自立応援課 課長補佐 鈴木 洋平 氏
5月13日(月) 人材養成塾12 物語が変わる、地域も変わる
~地域力創造のための第3カーブ・マーケティング~
設樂剛事務所 代表 設樂 剛 氏
5月16日(木) 人材養成塾13 創業期から後継期へ~地域資源融合型のNPO経営~ 【連携協定先】NPO法人フュージョン長池
理事長 田所 喬 氏
5月21日(火) 人材養成塾14 地域おこし協力隊員の任期終了後の自立に向けて 元山形県朝日町地域おこし協力隊 佐藤 恒平 氏
元愛媛県今治市地域おこし協力隊 鍋島 悠弥 氏
5月23日(木) 人材養成塾15 地方創生のカギがここにある
~ロケツーリズムとご当地グルメによる効果的なプロモーション~
株式会社地域活性プランニング ロケーションジャパン
編集部編集長/ロケツーリズム専門家 山田 実希 氏
5月28日(火) 人材養成塾16 東京おもちゃ美術館視察及びWS説明研修会 1回目 【連携協定先】認定NPO法人芸術と遊び創造協会
馬場 清 氏、小泉 誠 氏
5月30日(木) 人材養成塾17 文章力向上基礎講座② 時事通信社 一般社団法人地方行財政調査会
事務局長 武部 隆 氏
5月31日(金) 人材養成塾18 東京おもちゃ美術館視察及びWS説明研修会 2回目 【連携協定先】認定NPO法人芸術と遊び創造協会
馬場 清 氏、小泉 誠 氏
6月4日(火) 人材養成塾19 地域と経営戦略 株式会社ローランド・ベルガー
パートナー 高橋 啓介 氏
6月11日(火) 人材養成塾20 学生と連携して地域課題を解決しよう シーズプロデュース株式会社 柳生 成彦 氏
かのや100チャレ参加学生
6月21日(金) 人材養成塾21 人が育つということ 平成29・30年度地域活性化センター派遣職員
島根県飯南町 吾郷 紘平 氏
6月25日(火) 人材養成塾22 クリエイティブな地域づくり
~課題解決から価値創造へ~
地域活性化センター
人材育成プロデューサー 前神 有里
6月28日(金) 人材養成塾23 人と向き合い、それぞれの人が活躍できる環境づくり 地域活性化センター
企画グループ クリエイティブ室長 吉弘 拓生
6月28日(金) 人材養成塾24 市町村税研修会 主催:一般財団法人地方財務協会
7月2日(火) 人材養成塾25 地域活性化センターの経営状況等について 地域活性化センター
総務課 副参事 大上 晴子
7月4日(木) 人材養成塾26 地方創生をめぐる最近の動向 内閣府地方創生推進室 次長 坂井 和也 氏
7月9日(火) 人材養成塾27 地域づくりは楽しい!
~職業・井上貴至という生き方~
内閣府地方創生推進事務局 参事官補佐 井上 貴至 氏
7月11日(木) 人材養成塾28 自治体×ベンチャー企業マッチング事業について りそな銀行 東京公務部長 木村 俊之 氏
7月12日(金) 人材養成塾29 高校連携で拓く自治体の未来
~コンソーシアム設立の緊急性~
大正大学 教授 浦崎 太郎 氏 
7月18日(木) 人材養成塾30 地域経済循環分析Aグループ第1回 人口・地域経済研究室
7月19日(金) 人材養成塾31 あなたの声で日本の法律・制度が変わる!
~地域の課題を提案募集方式で解決してみよう~
内閣府地方分権改革推進室 参事官補佐 舘澤 清城 氏
7月23日(火) 人材養成塾32 AI×地方創生 ニューヨーク大学修士(元 株式会社ABEJA) 南井 優希 氏
7月24日(水) 人材養成塾33 嘉悦大学連携事業報告会 嘉悦大学 ビジネス創造学部 学生9名
教授 白鳥 成彦 氏、真鍋 雅史 氏、岩月 基洋 氏
7月26日(金) 人材養成塾34 地域経済循環分析Bグループ第1回 人口・地域経済研究室
8月2日(金) 人材養成塾35 地域の理想の未来をデザインする
~本質的な課題発見からプロモーション戦略の構築~
株式会社フラクタル 代表取締役 亀岡 勇人 氏
8月5日(月) 人材養成塾36 地域経済循環分析Aグループ第2回 人口・地域経済研究室
8月6日(火) 人材養成塾37 地域経済循環分析Bグループ第2回 人口・地域経済研究室
8月7日(水) 人材養成塾38 次期「地方版総合戦略」の策定に向けて 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
参事官 島田 勝則 氏
8月22日(木) 人材養成塾39 IoTデザインガールの取り組みについて 日本電信電話株式会社
研究企画部門 プロデュース担当 瀬戸 りか 氏
8月23日(金) 人材養成塾40 海外調査事業報告会① スウェーデン・フィンランド班(新、道添、山根)
8月27日(火) 人材養成塾41 海外調査事業報告会② イギリス・フランス班(田野、菱川、佐藤(彩))
8月30日(金) 人材養成塾42 アウトプットの話 全国地域リーダー養成塾 第30期卒塾生
静岡県三島市 原 礼敏 氏
9月3日(火) 人材養成塾43 事業計画の作り方・見方(連続講座)① 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
9月5日(木) 人材養成塾44 「お前はまだドウリョウを知らない」
~内部人材交流の新たな可能性~
総務省地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員
野口 拓郎 氏(元広島県三次市地域おこし協力隊)
9月10日(火) 人材養成塾45 国内調査事業報告会① テレワーク班(兵井、大塚、岡田、戸井)
9月10日(火) 人材養成塾46 海外調査事業報告会③ イタリア・フランス班(宮下、山影、左右田)
9月13日(金) 人材養成塾47 事業計画の作り方・見方(連続講座)② 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
9月18日(水) 人材養成塾48 林業の現場から木材利用の拡大と地域の活性化を考える 株式会社長谷川萬治商店
代表取締役副社長 長谷川 泰治 氏
9月19日(木) 人材養成塾49 なぜ、地方公務員を応援するのか
公務員がやりたいことを実現するヒント
株式会社ホルグ 代表取締役社長 加藤 年紀 氏
9月24日(火) 人材養成塾50 地方創生実践塾報告会① ①岩手県紫波町
②高知県梼原町
9月25日(水) 人材養成塾51 事業計画の作り方・見方(連続講座)③ 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
9月26日(木) 人材養成塾52 株式会社ローランド・ベルガー 社内見学ツアー 株式会社ローランド・ベルガー  山下 裕子 氏
10月1日(火) 人材養成塾53 地域の農業を活かした未来づくりセミナー 主催:帝京大学冲永総合研究所
10月1日(火) 人材養成塾54 日本の知見を活かす国際協力 独立行政法人国際協力機構 青年海外協力隊事務局
国内事業部計画課 課長 天池 麻由美 氏
10月2日(水)
10月3日(木)
人材養成塾55 地方自治制度講習会 主催:一般財団法人地方財務協会
10月8日(火) 人材養成塾56 事業計画の作り方・見方(連続講座)④ 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
10月11日(金) 人材養成塾57 時代の要請に応えるエコツーリズムとは
~各地の事例を踏まえて紹介~
一般社団法人日本エコツーリズム協会
理事 辻野 啓一 氏
10月15日(火) 人材養成塾58 事業計画の作り方・見方(連続講座)⑤ 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
10月16日(水) 人材養成塾59 国内調査報告会② こどものまち班(中村、阿部、宮崎)
ブロックチェーン班(咲間、笹木、吉岡)
ビューティー班(無川、南、原、石原)
10月17日(木) 人材養成塾60 テクノロジーが生み出す新たな公共交通のかたち Via Mobility Japan株式会社
最高執行責任者 鈴木 彰浩 氏
10月23日(水) 人材養成塾61 地域産業交流セミナー 主催:一般財団法人地域総合整備財団
10月24日(木) 人材養成塾62 海外調査事業報告会④ タイ・シンガポール班(植田、佐藤(秀)、兼平、山口)
10月25日(金) 人材養成塾63 若者×出会い×体験で地域の可能性を最大化 就カフェ 主宰
GROVE株式会社 人事部次長 佐藤 彰悟 氏
10月28日(月) 人材養成塾64 海外調査事業報告会⑤ ニュージーランド・オーストラリア班(遠山、畑、髙田)
10月29日(火) 人材養成塾65 エコビレッジ構想からSDGs未来都市へ 富山県南砺市長 田中 幹夫 氏
10月30日(木) 人材養成塾66 事業計画の作り方・見方(連続講座)⑥ 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
10月31日(木) 人材養成塾67 海外調査事業報告会⑥ スウェーデン・エストニア班(圓山、熊谷、小林)
10月31日(木)
11月1日(金)
人材養成塾68 全国過疎問題シンポジウムinあおもり 主催:、全国過疎問題シンポジウム実行委員会
東京農業大学 教授 木村 俊昭 氏 ほか
11月6日(水) 人材養成塾69 海外調査事業報告会⑦ ドイツ班(小松、羽田、福田)
スウェーデン・フィンランド班(森永)
11月6日(水) 人材養成塾70 事業計画の作り方・見方(連続講座)⑦ 地域活性化センター 常務理事 北村 潤一郎
11月7日(木) 人材養成塾71 海外調査事業報告会⑧ スウェーデン・フィンランド班(関口、鈴木、齊藤)
11月8日(金) 人材養成塾72 庁内データ&オープンデータを活用した
公務員の働き方改革について
総務省地域情報化アドバイザー
code for ふじのくに 代表 市川 博之 氏
11月12日(火) 人材養成塾73 個を起点に、人とつながりながら働く
これからのワークスタイルを考える
Route Design合同会社 津田 賀央 氏
11月13日(水) 人材養成塾74 国内調査事業報告会③ 寺社仏閣班(最上、松永、柏木)
公共施設班(篠原、進藤、酒谷)
オープンファクトリー班(金子、平野、堀井)
11月13日(水) 人材養成塾75 海外調査事業報告会⑨ 国内調査振替(白石)
11月14日(木) 人材養成塾76 海外調査事業報告会⑩ オランダ・ドイツ班(一之瀬、古舘、平田)
11月14日(木) 人材養成塾77 「エンターテイメント×地域」
~エンターテイメント業界を取り巻く環境変化~
JOIN 総括参事 清水 隆浩 氏
11月15日(金) 人材養成塾78 関係人口創出・拡大フォーラム 主催:総務省
ローカルジャーナリスト 田中 輝美 氏 ほか
11月15日(金) 人材養成塾79 幸せの国デンマーク
教育機関フォルケホイスコーレについて
シティラボ東京 コミュニティ・マネージャー/ 
一般社団法人IFAS 主宰 矢野 拓洋 氏
11月21日(木) 人材養成塾80 プレゼンテーション実践講座 株式会社morisemi 代表取締役 森 吉弘 氏
11月21日(木)
11月22日(金)
人材養成塾81 地域力の強化に向けた全国市町村サミット2019in岐阜 主催:総務省、岐阜県
慶應義塾大学商学部 教授 権丈 善一 氏 ほか
11月25日(月) 人材養成塾82 自己紹介ワーク 地域活性化センター インターン生
法政大学 真野 拓哉
11月25日(月) 人材養成塾83 いなかのステキ学~多可のまち物語~ 総務省地域力創造アドバイザー
前多可町長 戸田 善規 氏
11月26日(火) 人材養成塾84 水道事業と地域活性化 株式会社日水コン 事業統括本部
技師長 椙 道夫 氏
11月27日(水) 人材養成塾85 外部研修報告会(やねだん、政策研究大学院大学(GRIPS)) やねだん(咲間、平野、髙田、平田)
GRIPS・農業政策(白石、白川)
GRIPS・つなぐ力(無川、大塚、須藤)
12月3日(火) 人材養成塾86 海外調査事業報告会⑪ ドイツ班(菅谷内、倉永、名越)
12月10日(火) 人材養成塾87 地方創生実践塾報告会② ①島根県海士町②長野県小布施町
③北海道東川町④秋田県由利本荘市
12月11日(水) 人材養成塾88 インターン報告会① 株式会社マーケティングフォースジャパン
7月研修(古舘)、10月研修(中村、大塚、金子)
12月11日(水) 人材養成塾89 マーケティングについて 株式会社マーケティングフォースジャパン
代表取締役社長 横山 秀樹 氏
12月11日(水) 人材養成塾90 センター職員による派遣元での取組紹介 地域活性化センター 
無川(島根県江津市)、篠原(長野県小海町)、
中村(京都府木津川市)、南(埼玉県小鹿野町)
12月24日(火) 人材養成塾91 地域課題相談会 シーズプロデュース株式会社 柳生 成彦 氏
かのや100チャレ参加学生
1月15日(水) 人材養成塾92 新しい地方創生―農山村からの提案― 明治大学農学部 教授 小田切 徳美 氏
1月16日(木) 人材養成塾93 21世紀ワークスタイルとは
~複業により組織の枠を超えて個が活躍する社会に向けて~
一般社団法人Work Desing Lab 代表理事 石川 貴志 氏
1月20日(月) 人材養成塾94 熊本県菊池市~癒しの里戦略について~ 熊本県菊池市長 江頭 実 氏
1月21日(火) 人材養成塾95 港区の全国連携
~全国各地域と支え合い、ともに発展するために~
東京都港区企画経営部
全国連携推進担当課長 白石 直也 氏
1月23日(木) 人材養成塾96 インターン報告会② 社会福祉法人むそう(須藤、齊藤)
1月23日(木) 人材養成塾97 海外調査事業報告会⑫ ドイツ・デンマーク班(東出、白石、須藤)
1月28日(火) 人材養成塾98 誰もが自分らしく生きられる共生社会を実現するために
~磐梯町のデジタル変革を推進する仕組みづくり~
一般社団法人Publitech
代表理事/磐梯町最高デジタル責任者 菅原 直敏 氏
1月29日(水) 人材養成塾99 国立国会図書館ツアー 国立国会図書館職員
1月29日(水) 人材養成塾100 地域活性化センターでの2年間/その後、加須市の取組 平成27・28年度地域活性化センター派遣職員
埼玉県加須市 野崎 修司 氏
1月29日(水) 人材養成塾101 超能動性!!「生み出す未来」へ一歩目を刻む夜 信州移住計画 代表 たつみ かずき 氏
(長野県塩尻市地域おこし協力隊)
1月30日(木) 人材養成塾102 木津川市の現代アートを活かしたまちづくり 京都府木津川市長 河井 規子 氏
1月31日(金) 人材養成塾103 公務員ほど楽しい商売はない
~(そのうち)センターを卒業する皆さんへ伝えたい10のこと~
平成29・30年度地域活性化センター派遣職員
静岡県三島市 小嶋 敦夫 氏
2月4日(火) 人材養成塾104 特定地域づくり事業推進法について 総務省地域力創造グループ地域振興室長 畑山 栄介 氏
2月5日(水) 人材養成塾105 地域づくりの土台づくりという視点 静岡県裾野市東地区おやじの会
何にもしない合宿実行委員長 小田 圭介 氏
2月6日(木) 人材養成塾106 360度映像を用いた地域プロモーションについて 株式会社ブリッヂ 代表取締役 加藤 健輔 氏
2月10日(月) 人材養成塾107 JCRDでの出来事とその後のこと
~映像プロモーション委員会の話も交えて~
平成27・28年度地域活性化センター派遣職員
高知県商工労働部産業創造課 主幹 兼松 敬史 氏
2月12日(水) 人材養成塾108 人材養成塾1年の振り返り 地域活性化センター 企画グループ 人材育成室
2月13日(木) 人材養成塾109 政策マネジメントとEBPM
~地方自治体におけるEBPMの推進に向けて~
株式会社富士通総研コンサルティング本部行政経営グループ
EBPM推進チームリーダー 中村 圭 氏
2月14日(金) 人材養成塾110 北杜もりあげ隊の取組みについて 山梨県北杜市
溝口 有紀 氏、吉田 武 氏、長坂 恵一 氏、本荘 有 氏
2月17日(月) 人材養成塾111 「関係人口創出・拡大事業」モデル事業成果報告会 1日目 主催:総務省
2月18日(火) 人材養成塾112 「関係人口創出・拡大事業」モデル事業成果報告会 2日目 主催:総務省
2月20日(木) 人材養成塾113 ファシリテーション研修 組織開発推進室 内田 龍之介 氏
2月21日(金) 人材養成塾114 会計年度職員制度について 総務省自治行政局公務員部公務員課
理事官 福田 直 氏
2月26日(水) 人材養成塾115 地方創生実践塾報告会③ ①長野県飯田市②石川県七尾市③佐賀県武雄市