第36期 全国地域リーダー養成塾 カリキュラム

開講式

日程 令和6年5月15日(水)
会場

アルカディア市ヶ谷 私学会館(〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25

第1回

主要課題 「地域をとりまく時代の潮流」
日程

令和6年5月15日(水)~17日(金)

会場

15日:アルカディア市ヶ谷 私学会館(〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25

16日~17日:WASEDA NEO(〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1)

研修科目
  • 主任講師ゼミオリエンテーション(各主任講師)
  • 地方財政の現状と課題
  • 地域の経済循環および小規模地域の人口推計
  • 塾長講話(西村 幸夫 國學院大學観光まちづくり学部 学部長教授、東京大学名誉教授
  • まちづくり会社の活動事例
  • 私の自治実践論

第2回

主要課題

「都市の読み取り方」

日程 令和6年6月11日(火)~14日(金)
会場

WASEDA NEO(〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1)

研修科目
  • 地方自治制度と行政運営の手法
  • 地域コミュニティへの自治体職員の関り方
  • 地域課題と自治体政策リサーチ(主任講師講義)(松井 望 東京都立大学教授)
  • 地域における効果的なプラットフォームをいかにつくるか
  • 都市の読み取り方(塾長講義)(西村 幸夫 國學院大學観光まちづくり学部 学部長・教授、東京大学名誉教授
  • 経営者に学ぶリーダーシップ(公開講義)((株)ライトライト 代表取締役 齋藤 隆太 氏)
  • プレゼンテーション研修
  • 第1回ゼミナール(各主任講師)
  • 第1回現地調査(東京都内)

第3回

主要課題 「地域の価値を高める景観・都市デザイン戦略」
日程 令和6年7月9日(火)~7月12日(金)
会場

市町村アカデミー(〒261-0025 千葉県千葉市美浜区浜田1丁目1番地)

研修科目
  • コミュニティビジネスをつくろう(講義・グループ演習)
  • 地域の価値を高める景観・都市デザイン戦略(主任講師講義)(野原 卓 横浜国立大学准教授)
  • これからの自治会と地域コミュニティを考える
  • 地域活性化におけるマーケティングの考え方
  • 自治体における政策企画の考え方~ロジックモデルを学ぶ~
  • 人が集まるセミナー企画とチラシの作り方

第4回

主要課題 「地域の課題をデータで見える化する」
日程 令和6年8月28日(水)~8月30日(金)
会場

WASEDA NEO(〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1)

研修科目
  • 地域の課題をデータで見える化する(主任講師講義)(田村 秀 長野県立大学教授)
  • コミュニティビジネスをつくろう(講義・グループ演習)
  • Well-beingを目指すために必要なこと
  • ファシリテーション研修
  • 第2回 ゼミナール(各主任講師)
  • 第2回 現地調査(東京都内)

第5回

主要課題 「社会と市民と自治体」
日程 令和6年9月25日(水)~9月27日(金)
会場

アルカディア市ヶ谷 私学会館(〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25

研修科目
  • 社会と市民と自治体(主任講師講義)(土山 希美枝 法政大学教授)
  • 修了者研修会(分科会)
  • 修了者研修会(特別講義)
  • 男女共同参画の視点から考える持続可能な地域づくり
  • 伝わる文章の書き方
  • 第3回 ゼミナール(各主任講師)
  • 第3回 現地調査(東京都内)

第6回

主要課題

「農山村地域の振興と担い手づくり」

日程 令和6年11月27日(水)~11月29日(金)
会場

WASEDA NEO(〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1)

研修科目
  • 山村地域の振興と担い手づくり(主任講師講義)(図司 直也 法政大学教授)
  • 多様な主体による観光まちづくり
  • 移住・交流による地域活性化
  • 先駆的地域づくり現地調査報告会
  • 地域おこし協力隊実践報告
  • これからの時代のまちの魅力創生
  • 第4回 ゼミナール(各主任講師)
  • 第4回 現地調査(東京都内)

第7回

日程 令和7年2月4日(火)~7日(金)
研修科目 修了レポート発表、塾長・主任講師による講評
会場

アルカディア市ヶ谷 私学会館(〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25

修了式

日程 令和6年2月6日(木)
会場

アルカディア市ヶ谷 私学会館(〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25

修了者支援事業説明会

日程 令和6年2月9日(金)

先駆的地域づくり現地調査

令和6年10月中旬~11月中旬に実施(2泊3日) ※ゼミナール別に国内の先駆事例地を訪問調査

ゼミナール特別研修

令和7年1月に実施(1泊2日) ※ゼミナール別に修了レポート作成のための最終指導(東京都内)

連絡先

地域リーダー養成課
TEL:03-5202-6135  FAX:03-5202-0755  E-mail:leader(at)jcrd.jp ※メールアドレスの(at)は@に変更ください。