地方創生実践塾 過去開催実績

令和5年度

第1回 神奈川県真鶴町(令和5年4月27日(木)、5月26日(金)~27日(土)

テーマ:ローカルから未来をつくる~真鶴の民力で共創する多様な暮らし~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第2回 愛知県長久手市(令和5年6月23日(金)~24日(土))

テーマ:日本一若いまちが挑む地域共生~正解のない問いへの取り組み方~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第3回 岩手県紫波町(令和5年7月7日(金)~8日(土)

テーマ:オガールで考える「まちへの投資」~プライベートマインドとパブリックマインド~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第4回 島根県出雲市(令和5年7月14日(金)、22日(土)~23日(日)

テーマ:まちづくりメディアラボ~WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーション技法を学ぶ~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第5回 岐阜県飛騨市(令和5年8月25日(金)~26日(土)

テーマ:関係人口と共に進める地域づくり~地域の困りごとが地域資源に~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第6回 長野県千曲市(令和5年9月15日(金)~16日(土)

テーマ:ワーケーションから生まれた「超」地域型共創~共感が作り出す官民ごちゃまぜプロジェクト~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第7回 長崎県大村市(令和5年10月6日(金)~7日(土))

テーマ:農村観光と新規就農支援の仕組み ~人材育成と地域経済創出の現場から~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第8回 徳島県神山町(令和5年10月13日(土)~14日(土))

テーマ:まちを将来世代につなぐプロジェクト~将来世代が、可能性を感じられるまちを目指して~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第9回 北海道東川町(令和5年10月27日(金)~28日(土)

テーマ:東川町が目指す「適疎」のまちづくり

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第10回 宮城県石巻市(令和5年11月10日(金)~11日(土))

テーマ:未来へとつなぐREBORN!~クリエイティブなまちづくりを新規プレイヤーの創出から学ぶ~

★詳細はこちら

終了レポートはこちら

第11回 高知県四万十町(令和5年11月17日()~18日())

テーマ:移住者1%戦略の実現~住みたいをつくるまちの秘訣~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第12回 東京都檜原村(令和5年11月24日(金)~25日())

テーマ:日本一有名な木のおもちゃ村へ!木育×地域活性化~檜原村トイ・ビレッジ構想によるワンストップの森林資源活用~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

第13回 宮崎県新富町(令和5年12月8日(金)~9日())

テーマ:農業を基盤としたまちづくり~世界一チャレンジしやすいまちを目指して~

★詳細はこちら

★終了レポートはこちら

令和4年度

第1回 長野県小布施町(令和4年5月27日(金)~28日(土)

テーマ:地域内外の人々が溶け合う小布施流まちづくり~「協働と交流」で取り組む「環境先進都市」への挑戦~

★終了レポートはこちら

第2回 岩手県紫波町(令和4年6月17日(金)~18日(土))

テーマ:公民連携でオガールができるまで、そしてその先へ

★終了レポートはこちら

第3回 群馬県みなかみ町(令和4年6月24日(金)~25日(土)

テーマ:ポストコロナ時代の新しい旅のカタチ"ナノツーリズム"の思考と実践~「葉っぱ一枚すら観光資源?」アイディア次第の地域資源掘り起し術~

★終了レポートはこちら

第4回 鳥取県米子市(令和4年7月15日(金)、23日(土)~24日(日)

テーマ:まちづくりメディアラボ~WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーション技法を学ぶ~

★終了レポートはこちら

第5回 神奈川県真鶴町(令和4年8月26日(金)~27日(土)

テーマ:ローカルから未来をつくる~真鶴町の民力で共創する多様な暮らし~

★終了レポートはこちら

第6回 岐阜県飛騨市(令和4年9月9日(金)~10日(土)

テーマ:地域資源の価値創造とその仕組みづくり~「飛騨市・広葉樹のまちづくり」における公民連携を例に~

★終了レポートはこちら

第7回 富山県(令和4年9月30日(金)~10月1日(土)

テーマ:eスポーツ×福祉~みんながワクワク!!eスポーツによる新たなコミュニティの形~

★終了レポートはこちら

第8回 北海道富良野市(令和4年10月7日(土)~8日(土))

テーマ:公民連携におけるまちづくり~フラノマルシェを核にした中心市街地活性化の取組~

★終了レポートはこちら

第9回 和歌山県和歌山市(令和4年10月6日(金)、14日(金)~15日(土)

テーマ:無人島からの地方創生 進化思考×SDGsアイデアソンin友ヶ島

★終了レポートはこちら

第10回 島根県邑南町(令和4年12月2日(金)~3日(土))

テーマ:12の地域力で描く地方創生~新たなコミュニティのカタチを探る~

終了レポートはこちら

第11回 徳島県(令和4年12月8日(木)~9日(金))

テーマ:森林(もり)から始まるサステナブルな社会

★終了レポートはこちら

第12回 徳島県美波町(令和5年1月20日(金)~22日(日))

テーマ:にぎやかそ(にぎやかな過疎)を創る~サテライトオフィス誘致を核とした人口減少社会のまちづくり~

★終了レポートはこちら

令和3年度

第1回 高知県梼原町(令和3年7月2日(金)~3日(土)

テーマ:小さな拠点ゆすはらづくり~集落活動を核とした、地域の再活性化~

★終了レポートはこちら

第2回 岐阜県飛騨市(令和3年7月17日(土)~18日(日))

テーマ:官民協働による地域資源の活用~地域おこし協力隊が中心となって取り組む薬草を活用した地域づくり~

★終了レポートはこちら

第3回 長野県小布施町(令和3年10月15日(金)~16日(土)

テーマ:地域内外の人々が溶け合う小布施流まちづくり~「協働」と「交流」を軸とした、未来志向の地方創生~

★終了レポートはこちら

第4回 和歌山県白浜町(令和3年10月22日(金)~23日(土)

テーマ:ワーケーションを活用した都市と地方の交流による価値創造

★終了レポートはこちら

第5回 島根県邑南町(令和3年10月29日(金)~30日(土)

テーマ:12地区の力で描く地方創生~「地区×福祉・教育」で支える地域の暮らし

★終了レポートはこちら

第6回 兵庫県洲本市(令和3年11月5日(金)~6日(土)

テーマ:域学連携から始まる持続可能な地域づくり~再生可能エネルギー等を活用した洲本モデル~

★終了レポートはこちら

第7回 神奈川県真鶴町(令和3年11月19日(金)~20日(土)

テーマ:ローカルから未来をつくる~住民の力で共創する多様な暮らし~

★終了レポートはこちら

第8回 島根県海士町(令和3年11月4日(土)*オンライン開催

テーマ:失敗を原動力に!海士町的挑戦と風土づくり~小ネタが紡ぐ現在と未来~

★終了レポートはこちら

第9回 東京都港区(令和3年12月10日(金)~11日(土)

テーマ:関わる・つながる・連携する港区~協創による新たな価値創造を考える~

終了レポートはこちら

第10回 岩手県紫波町(令和4年1月21日(金)*オンライン開催

テーマ:オガールからはじまる暮らし心地の良いまち

終了レポートはこちら

令和2年度

第1回 山形県米沢市(令和2年9月5日(土)~6日(日)

テーマ:まちづくりメディアラボ~WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーション技法を学ぶ~

★終了レポートはこちら

第2回 岐阜県飛騨市(令和2年9月11日(金)~12日(土)

テーマ:関係人口とともにつくる未来型の地域経営~地域ファンづくりを通じたチームビルディング~

★終了レポートはこちら

第3回 岩手県紫波町(令和2年9月25日(金)~26日(土)

テーマ:紫波町における都市と農村のくらし~オガールプロジェクトとリノベーションまちづくり~

★終了レポートはこちら

第4回 高知県梼原町(令和2年10月2日(金)~3日(土)

テーマ:小さな拠点 ゆすはらづくり~集落活動を核とした地域の再活性化~

★終了レポートはこちら

第5回 群馬県みなかみ町(令和2年10月9日(金)~10日(土)

テーマ:自然を活かした持続可能な体験型観光

★終了レポートはこちら

第6回 京都府宇治市(令和2年10月30日(金)~31日(土)

テーマ:古きをいかし、未来に繋ぐ~自然、歴史、文化を受け継ぎ、次世代が選ぶ未来志向のまち~

★終了レポートはこちら

第7回 福島県会津若松市(令和2年11月13日(金)) ※オンライン開催

テーマ:ICTを活用したスマートシティの推進

★終了レポートはこちら

第8回 島根県海士町(令和2年11月27日(金)~29日(日)

テーマ:「日常の幸せ」を誇れる地域づくりへ〜「ないものはない」海士町から繋げていく「わたし」の実践〜

第9回 島根県邑南町(令和2年12月4日(金)~5日(土)

テーマ:12の地域力で描く地方創生

終了レポートはこちら

令和元年度

第1回 島根県海士町(令和元年6月7日(金)~9日(日))

テーマ:みんなで"しゃばる"地域づくり~海士町流「関係の質の高め方」~

終了レポート: 2019年度第1回地方創生実践塾in島根県海士町

第2回 岩手県紫波町(令和元年6月27日(木)~28日(金))

テーマ:オガールで考えるエコと暮らし~持続可能性と域内経済循環~

終了レポート:2019年度第2回地方創生実践塾in岩手県紫波町

第3回 長野県小布施町(令和元年7月6日(土)~7日(日))

テーマ:協働と交流のまちづくり~若者、住民、地元企業でまちを元気に~

終了レポート:2019年度第3回地方創生実践塾in長野県小布施町

第4回 高知県梼原町(令和元年8月3日(土)~4日(日))

テーマ:小さな拠点ゆすはらづくり~集落活動を核とした、地域の再活性化~

終了レポート:2019年度第4回地方創生実践塾in高知県梼原町

第5回 北海道東川町(令和元年8月30日(金)~31日(土))

テーマ:人×自然×文化が生み出す『東川スタイル』~ユニークな移住定住推進の取り組み~

終了レポート:2019年度第5回地方創生実践塾in北海道東川町

第6回 新潟県上越市(令和元年9月28日(土)~29日(日))

テーマ:まちづくりメディアラボ~WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーション技法を学ぶ~

終了レポート:2019年度第6回地方創生実践塾in新潟県上越市

第7回 秋田県由利本荘市(令和元年10月4日(金)~5日(土))

テーマ:鳥海山木のおもちゃ美術館がリデザインする地域の物語

終了レポート:2019年度第7回地方創生実践塾in秋田県由利本荘市

第8回 長野県飯田市(令和元年11月2日(土)~3日(日))

テーマ:地域課題から始まった住民の挑戦~共創の場から生まれた地域主体のまちの姿

終了レポート:2019年度第8回地方創生実践塾in長野県飯田市

第9回 石川県七尾市(令和元年11月23日(土)~24日(日))

テーマ:働く場とヒトを繋ぐ公民連携ネット~創業・事業承継×移住支援による地域づくり~

終了レポート:2019年度第9回地方創生実践塾in石川県七尾市

第10回 兵庫県朝来市(令和元年12月7日(土)~8日(日))

テーマ:地域で育む地域人"財"~ASAGOiNG人財育成のロジックとリアル~

詳細:2019年度第10回地方創生実践塾in兵庫県朝来市

第11回 佐賀県武雄市(令和2年1月24日(金)~25日(土))

テーマ:公民連携を契機としたまちづくり

終了レポート:2019年度第11回地方創生実践塾in佐賀県武雄市

平成30年度

第1回 島根県海士町(平成30年6月1日(金)~3日(日))

テーマ:海士町の地方創生"ないものはない"離島からの挑戦

終了レポート: 平成30年度第1回地方創生実践塾 島根県海士町

第2回 岩手県紫波町(平成30年6月22日(金)~23日(土))

テーマ:オガールプロジェクト ~稼ぐインフラとリノベーションまちづくり~

終了レポート:平成30年度第2回地方創生実践塾 岩手県紫波町

第3回 和歌山県田辺市(平成30年7月20日(金)~22日(日))

テーマ:世界に開かれた持続可能な観光地 田辺・熊野を目指して

詳細:平成30年度第3回地方創生実践塾 和歌山県田辺市

第4回 埼玉県秩父市(平成30年8月25日(土)~26日(日))

テーマ:秩父に学ぶ『地域ブランド』の作り方

終了レポート: 平成30年度第4回地方創生実践塾 埼玉県秩父市

第5回 群馬県富岡市(平成30年9月8日(土)~9日(日))

テーマ:まちづくりメディアラボ ~WEB・動画・写真を駆使した地域プロモーション技法を学ぶ~

終了レポート: 平成30年度第5回地方創生実践塾 群馬県富岡市

第6回 香川県高松市(平成30年9月22日(土)~23日(日))

テーマ:瀬戸内国際芸術祭の活用 ~移住者に選ばれる男木島に学ぶ~

詳細:平成30年度第6回地方創生実践塾 香川県高松市

第7回 長野県飯田市(平成30年10月19日(金)~21日(日))

テーマ:当事者意識から生まれる共創の仕組み~内発的な発展を続ける飯田モデルを学ぶ~

詳細:平成30年度第7回地方創生実践塾 長野県飯田市

第8回 大分県竹田市(平成30年11月3日(土)~4日(日))

テーマ:全国最多規模の地域おこし協力隊の現場から~『農村回帰宣言市』の実力に学ぶ~

終了レポート:平成30年度第8回地方創生実践塾 大分県竹田市

第9回 千葉県いすみ市(平成30年12月8日(土)~9日(日))

テーマ:美食の街いすみ~サンセバスチャン化計画~

詳細:平成30年度第9回地方創生実践塾 千葉県いすみ市

第10回 愛知県岡崎市(平成31年1月25日(金)~26日(土))

テーマ:中小企業支援を通じた地域活性化 ~OKa-Biz・まちゼミ等の取組を通じて~

詳細:平成30年度第10回地方創生実践塾 愛知県岡崎市

平成29年度

第1回 京都府広域連携(平成29年5月26日(金)~28日(日))

テーマ:地方資源活用と教育機関連携による地方創生
終了レポート:平成29年度第1回地方創生実践塾 京都府広域

第2回 山梨県富士吉田市(平成29年6月9日(金)~10日(土))

テーマ:人々の「つながりのチカラ」が支える"交流と定住の戦略"
終了レポート:平成29年度第2回地方創生実践塾 山梨県富士吉田市

第3回 岐阜県高山市(平成29年7月20日(木)~22日(土))

テーマ:地方都市のインバウンドへの挑戦
終了レポート:平成29年度第3回地方創生実践塾 岐阜県高山市

第4回 岡山県高梁市(平成29年7月29日(土)~30日(日))

テーマ:地域に飛び出す公務員と地域おこし協力隊の集い
終了レポート:平成29年度第4回地方創生実践塾 岡山県高梁市

第5回 岩手県遠野市(平成29年8月4日(金)~5日(土))

テーマ:「防災」によるまちづくり
終了レポート:平成29年度第5回地方創生実践塾 岩手県遠野市

第6回 北海道ニセコ町(平成29年9月2日(土)~3日(日))

テーマ:環境モデル都市ニセコが目指す「世界標準の環境創造とビジネスの両立」とは
終了レポート:平成29年度第6回地方創生実践塾 北海道ニセコ町

第7回 島根県雲南市(平成29年9月22日(金)~23日(土))

テーマ:若者チャレンジによる持続可能なまちづくり
終了レポート:平成29年度第7回地方創生実践塾 島根県雲南市

第8回 兵庫県養父市(平成29年10月27日(金)~28日(土))

テーマ:国家戦略特区が切り拓く中山間地域の新しいみち
終了レポート:平成29年度第8回地方創生実践塾 兵庫県養父市

第9回 愛媛県広域連携(平成29年11月18日(土)~19日(日))

テーマ:地域資源を活かした広域のまちづくり
終了レポート:平成29年度第9回地方創生実践塾 愛媛県

第10回 熊本県人吉市(平成30年1月19日(金)~20日(土))

テーマ:多様な人材で創造する新しいコミュニティビジネスのあり方・実践編

第11回 東京都八王子市(平成30年3月17日(土)~18日(日))

テーマ:地域の人や団体との協働による公園管理・経営

平成28年度

第1回 静岡県三島市(平成28年6月3日(金)~5日(日))

テーマ:住民の手で映画を作った三島市~地域の未来をつくるまちづくり人材の発掘と育成~

終了レポート:平成28年度第1回地方創生実践塾 静岡県三島市

第2回 青森県八戸市(平成28年8月5日(金)~6日(土))

テーマ:市民活動の核「はっち」を起点にした中心市街地活性化!

終了レポート:平成28年度第2回地方創生実践塾 青森県八戸市

第3回 福井県鯖江市(平成28年9月17日(土)~18日(日))

テーマ:若者が集まる田舎のヒミツ

終了レポート:平成28年度第3回地方創生実践塾 福井県鯖江市

第4回 岡山県真庭市(9月22日(木・祝)~23日(金))

テーマ:地方創生における持続可能な社会

終了レポート:平成28年度第4回地方創生実践塾 岡山県真庭市

第5回 山口県周防大島町(平成28年10月5日(水)~7日(金))

テーマ:地方自治体職員ネットワークによる新たな地方創生の取り組みの提案~地方創生を一過性で終わらせないための定住促進戦略~

終了レポート:平成28年度第5回地方創生実践塾 山口県周防大島町

第6回 鳥取県智頭町(平成28年10月26日(水)~28日(金))

テーマ:幸せな育み×地方創生~理想の選択ができるお産 子育て 教育とは~

終了レポート:平成28年度第6回地方創生実践塾 鳥取県智頭町

第7回 東京都中央区(10月29日(土)~30日(日))

テーマ:地域に飛び出す公務員と地域おこし協力隊・支援員たちの集い

終了レポート:平成28年度地方創生実践塾inTOKYO

第8回 京都府綾部市(京都府立大学京都政策研究センターとの共催)(平成28年11月23日(水・祝)~25日(金))

テーマ:地域資源を最大限生かした企業・NPO・市民・行政協働のまちづくり

第9回 滋賀県東近江市(12月9日(金)~11日(日))

テーマ:森里川湖のつながりを生かした住民総参加の循環共生型まちづくり~温かいお金と自治の心でつなぐ人と人・人と自然~

終了レポート:平成28年度第9回地方創生実践塾 滋賀県東近江市

第10回 沖縄県那覇市(平成29年1月19日(木)~20日(金))

テーマ:地域資源活用のステージアップで「稼ぐまちへ」

終了レポート:平成28年度第10回地方創生実践塾 沖縄県那覇市

平成27年度

平成26年度

  • 第1回 地域コミュニティの再生~中心市街地と郊外住宅地からコミュニティの再生術を学ぶ~(東京都八王子市)
  • 第2回 地域ブランドを活かした商品開発~いなかビジネス教えちゃる~(高知県四万十町)
  • 第3回 中心市街地の活性化とまちづくり(埼玉県川越市)
  • 第4回 地域の資源化プロセスとまちなか再生(佐賀県佐賀市)
  • 第5回 草屋根保存と地域活性~未来は過去の中~(福島県下郷町)
  • 第6回 人口減少時代を見据えて、2020年型の観光振興・観光地域づくり(静岡県熱海市)

平成25年度

平成24年度

平成23年度

連絡先

セミナー統括課
TEL:03-5202-6134  FAX:03-5202-0755  E-mail:seminar@jcrd.jp